56歳でFIRE!

2021年12月、56歳で33年間働いた会社を退職しました。

金融機関の断捨離②

こんにちは、MABOです。

リタイア後「金融機関の整理」を進めていること、以前ブログに書きました。

「数を減らすと管理しやすい」「簡単に増やそうとしなくなる」効果が期待できます。

k-mabo.hatenablog.com

カード、銀行、証券会社、現段階での選択は、ほぼ出来ました。

・クレジットカード~3枚

少額でも使える場面では、カードを使用します。年会費必要なものは持ちません。

メイン~楽天カード、サブ~イオンカード、空港ラウンジ用~UCカード 

「リタイア後、新規カード作成は難しい」とブログで読みました。

この3枚を継続していきます。

 

・銀行~5社

リアル銀行*3、ネット銀行*2

今週、国債満期を機会に一つ口座解約しました。

窓口の方が親切で、気持ちよく解約手続きが出来て良かったです。

自宅から徒歩圏の金融機関と、ネット銀行のウエイトを高める予定です。

 

・証券会社~2社

2社減らし、メインのSBI証券と退職時に持株会分を移管した2社取引にします。

解約申請前に残高確認すると、利子分などが残ってました。。

D社 1円、N社 78円 。

残高があると解約出来ません。

D社は出金口座登録があり1円振込で完了、解約届けを依頼。

N社は、出金口座登録から必要になり、この申請書を手配しました。

解約するのも一仕事です。

 

残高ゼロの口座でも解約していなければ、相続の際「残高証明書」が必要な時がある、と聞きました。

「キャンペーンでカードを作った後、使用せずハサミを入れた」

「高金利の定期預金口座を作り、その後使用していない」

過去分で、どう処理したか記憶ないものが、いくつかあります。。

もし発見したら、都度解約していきます。

 

株取引も投資信託も、まだまだ続けるつもりです。

器を減らし、中身が見えやすいよう、シンプルにいきます。

 

ご覧いただき、ありがとうございました!

にほんブログ村で3カテゴリー登録しています。

ポチっていただけると、励みになります。