56歳でFIRE!

2021年12月、56歳で33年間働いた会社を退職しました。

オールドコンデジ遊び

こんにちは、MABOです。

先日、コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)の話を書きました。

その際は新品を購入しましたが、

 

「あえて古いコンデジで撮る」

Z世代中心に人気があるそうです。

 

「オールドコンデジ

明確な定義は無い様ですが、2010年位迄に作られた、低画素のコンパクトカメラ。

 

義父が使っていたカメラが、引き出しに眠っていたので、電源を入れ、撮ってみました。

 

オールドコンデジの魅力とは

セレブやK-POPアイドルが、オールドコンデジSNSで使い始め、海外から流行に火がついたそうです。

「写りすぎなくてエモい」

フィルムカメラっぽい」

「平成レトロ」

スマホカメラで撮って、SNSに即アップ、が当り前の若い世代には、逆に新鮮だったのかも。

フィルムカメラやオールドレンズを楽しむのに、近い感覚なのかな。

その中でオールドコンデジは、手軽でハードルが低いと思う。

フィルムカメラは、フィルムとネガプリントが必要。

オールドレンズは、一眼カメラ本体と、装着の為のマウントアダプターなどが必要。

古いコンデジは、探せば家にあるかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オリンパスCAMEDlA FE250 

義父のカメラは2007年、今から16年前のもの。

800万画素、光学ズームは3倍。

充電しても、すぐ電源が切れるので、バッテリーを注文。

 

純正バッテリの代替品は、今も販売されており、ROWAで800円ぐらいだった。

記録媒体はXDピクチャーカード、SDカードとは違うもの。

これはカメラに入っていたカードを、そのまま使用。

このピクチャーカード、今購入すると、目玉が飛び出るくらい高い。

 

古いデジカメ、探す時に気を付けた方が良い事。

外観や動作確認の他に、

・バッテリーは手に入るか

・記録媒体は何なのか

・パソコンへ画像をどう送るか

 

メルカリやリサイクルショップで購入する方法もあるが、

可能であれば、親、兄弟、知人など、現物確認をできる入手ルートが良いと思う。

 

このカメラ、たまに液晶に線が入り、画像にも線が入ってしまう。

調子が良い時もあり、その時はサクサク撮れる。

線が入る時は、電源を入れ直したり、カメラを振ってみたり。

ブラウン管テレビの映りが悪い時、叩いてみるような感覚、

これも懐かしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

眠っている古いカメラが有ったら、電源を入れてみると面白いかも。

カメラに残っている懐かしい画像にも、思いがけず、出会えるかもしれません。

 

※カメラと付属品の写真は、別のコンデジ(IXY650)で撮ってます。

 

k-mabo.hatenablog.com

 

ご覧いただき、ありがとうございました!

にほんブログ村で3カテゴリー登録しています。

ポチっていただけると励みになります。