56歳でFIRE!

2021年12月、56歳で33年間働いた会社を退職しました。

ハローワークに行く~初回申請~

こんにちは、MABOです。

離職票が届きましたので、早速ハローワークに行ってきました。

今回、インターネットで事前の求職登録をしていたため、45分でスムーズに完了しました。事前登録をやってみて、気付いた点も書いてみます。

 

離職票

2種類あります。「社会保険の免除申請等に使う事もある」と聞いた記憶があったので念のため、コピーをとりました。

離職票に事前記入した事は、以下2点でした。

雇用保険の振込口座の記入

●退職理由の確認と署名

 

ハローワークの初回申請

1.求職登録の事前入力を伝え、担当者の方が検索したのですが、中々データが見つかりませんでした。登録後のQRコードの写真を撮った事を思い出し、その画像を見せたら、すぐ見つかりました。13桁の求職者番号を控えておくと良いでしょう。

2.初回認定日については、下画像のような「失業認定日一覧表」を受け取り、2回目以降も、その表通りが認定日になります。自分の場合は「火曜日に申請、水曜日が認定日」というパターンでした。申し込んだ曜日が、認定曜日になる場合もあるようです。習い事や、用事等を考え、ある程度、申請する曜日を決めると良いと思います。

3.新型コロナにより、雇用保険説明会は開催されず、今回申請時に受けた、概要の説明が代わりになりました。

f:id:k_mabo:20220119121705j:plain

失業認定日一覧表です

③インターネットの事前入力

入力の所要時間は約60分でした。

入力作業をやってみてわかった、お伝えしたい点は以下になります。

1.離職票が届くまで入力を待っていたが、入力に離職票の情報は不要だった

2.ページが進む時、不備があると引っかかるが、ほとんど数字の半角、全角違い。

指示通りの数字か、入力都度確認した方がスムーズ

3.資格取得年月の入力欄があるので、ライセンス等、手元に用意して置くと良い      

4.一時保存後、再度ログインが必要になるので、細目な一時保存は不要

5.登録後も、入力内容の修正は可能

こんなところでしょうか。

 

初回申請を終え、ホッとしました。

ご覧いただき、ありがとうございました!