56歳でFIRE!

2021年12月、56歳で33年間働いた会社を退職しました。

帯状疱疹ワクチン、副反応など。

こんにちは、MABOです。

二回目のワクチン接種が完了しました。

副反応や費用など、また風疹ワクチンについても書いてみます。

「80歳までに3人に1人が罹患する」と言われる、帯状疱疹

接種を検討されている方の参考になれば幸いです。

ワクチンは2種類ある

接種回数や効果も違います。

東京都福祉保健局HPより

今回接種したのは、不活化ワクチンのシングリックス。

初回から二か月間、間隔を空ける必要があります。

 

副反応と費用

コロナワクチン二回目、三回目の副反応が大きかったので、心配していました。

今回、二回ともほぼ同じでした。

「注射部位の痛み」「倦怠感」

個人差はあると思いますが、コロナワクチンよりずっと軽くてホッとしました。

 

住んでいる自治体の補助は無かったため、全額自己負担。

一回19.000円、二回で38.000円、結構な金額。。

病院によって若干価格は違います。

医療費では無いので「確定申告の医療費控除」も対象外。

 

自治体補助は拡大傾向

住んでいる北海道も、自治体によって対応が違います。

七飯町上士幌町など半額補助が中心。

上ノ国町は「60歳以上生ワクチン」ですが、全額補助です。

 

東京都は2023年度予算で「50歳以上を対象に助成する区市町村を対象に二分の一を補助する」事が決まっています。

既に3月から、補助が始まっている自治体もあるようです。

興味がある方は、自治体のホームページを確認すると良いかもしれません。

 

風疹ワクチンは?

先日、自治体から「風疹ワクチン無料接種クーポン」が届きました。

公的予防接種が行われていなかった「昭和37年~昭和53年生まれの男性」に接種案内をしているようです。

原則、風疹にかかった事がある人は接種不要。

「自分、風疹にかかった事あったっけ?あれ、水ぼうそうだったか?」

わからなくなったので、母に確認してみました。

「妹と一緒に風疹にかかっているよ」

風疹ワクチンは不要でした。。

 

こういった事も「親が元気なうちに聞いておかないと、本当にわからなくなるな」と思いました。

 

ワクチンを受けようと思った話です。

k-mabo.hatenablog.com

ご覧いただき、ありがとうございました!

にほんブログ村で3カテゴリー登録しています。

ポチっていただけると、励みになります。