56歳でFIRE!

2021年12月、56歳で33年間働いた会社を退職しました。

砂嵐になって買い替えた。

こんにちは、MABOです。

「最近、続けて物が壊れている」先日ブログに書きました。

今度はノートパソコンです(>_<)

f:id:k_mabo:20220907060105j:image

画面が、TV番組放送後にあった「砂嵐」の様になってしまいました。

(地デジ放送開始後、見る機会無くなりましたね)

Youtubeを見て、再インストールなど色々試しましたが、ダメ。

だましだまし使っていましたが、完全に壊れる前に替える事にしました。

1.買い替えて思ったこと

2.歴代のMyパソコンを思い出す

購入したASUS E510 

1.買い替えて思ったこと

最低必要なスペックと大体の価格を調べ、近所のヤマダとケーズに行きました。

ケーズ、ASUS の税込4万円を切る限定品、在庫あり持ち帰りました。

初めてのwindows 11、サクサクと早い動きに驚きました。

また、iPhoneを買い替えた時の様に、簡単にデータ移行が出来ました。

メールはもちろん、デスクトップやお気に入りも、そのまま。

Microsoftアカウントがあるから?

「パソコンを替えた時、一度全部リセットされる」

あの新鮮な感覚は味わえませんでしたが、手間が無く良かったです。

 

2.歴代のMyパソコンを思い出す

自分で購入したパソコンには愛着があります。

この機会に懐かしんでみたいと思います。(機種や価格はうろ覚えです)

シャープの書院、ワープロです。

会社員になってから購入、18万円位。

当時はワープロ全盛期で、ルポ、オアシスなど色々出ていました。

プリンターも内蔵されていて、とにかく重かった記憶があります。

 

富士通BIBLO

30歳ごろ。

Windows95が発売され、パソコンがぐっと身近になりました。

会社から「これからはパソコンだ。安く斡旋するので買うように」

給与とボーナスから天引き、安くと言っても25万円位。

報告書に数表やグラフを貼付することが、当たり前になっていきました。

 

SONY VAIO

40歳ごろ。

BIBLOが10年ぐらいで使えなくなり、SONYVAIOを購入。

13万円位だったと思います。

同じ頃会社から、個人用のノートPCが貸与されるようになりました。

データ持ち出しも禁止され、自分のパソコンで仕事する事は無くなりました。

 

LENOVO G500

45歳ぐらい。

VAIOは5年ほどで動きが遅くなり、LENOVOに替えました。7万円位。

10年以上使え、長持ちした方かもしれません。

 

以上、振り返ってみました。

25万⇒13万⇒7万⇒4万 価格はどんどん安くなっていきました。

パソコンとスマホの境界線が無くなっていき、今後どうなっていくのでしょうね。

購入したASUS  大事に使いたいと思います。

 

ご覧いただき、ありがとうございました!

にほんブログ村で3カテゴリー登録しています。

ポチっていただけると、励みになります。