56歳でFIRE!

2021年12月、56歳で33年間働いた会社を退職しました。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

株主優待~山岡家~

こんにちは、MABOです。 株式投資は”優待株”がメインです。 1月末期日の優待「山岡家」に行ってきました。 「優待券使用、期限ギリギリ」ありがちです。 「丸千代山岡」 北海道、北関東を本拠地とするラーメン店チェーン。店舗数は約160 ●権利確定月 1月末日…

年金~いつから受け取るか~

こんにちは、MABOです。 「年金をいつから受け取るか」4月から法改正もあり、最近、目につく話です。 自身も興味があり、コラムやブログを読んでいます。 正直、正解は無いと思います。 家族構成、収入、資産額、健康状態 など皆違い、まして”寿命”について…

音楽の話①~あいみょん~

こんにちは、MABOです。 北海道も今日から、”まん防”です。これで、最後になって欲しいです。 そんな中、申し込んでいた、あいみょんのライブ。 AMIYON TOUR 2022 ”ま・あ・る” 5/7~8 札幌。 本日、抽選発表日。結果は、、、 2日とも当選!! やった! ”あ…

最後の給料日!

こんにちは、MABOです。 33年間働いた、最後の給料日。 退職日が12月31日、20日締めなので、日割り、11日分。 WEB明細を見て、思わず「少なっ。」 通常の1/3分なのに、社会保険料は、いつも通りの控除。 厚生年金、健康保険、雇用保険、こうしてみると大金…

FIREとダイエット

こんにちは、MABOです。 体重管理、皆さん何か取り組まれていますか? 退職後、自分は速攻スポーツジムに入会しました。マシンをやって、5キロ歩いて、サウナで絞って→→今のところ現状維持が精一杯です。。 会社員人生の半分はダイエットの歴史でした。自分…

【巨人】久々に良いニュース!

こんにちは、MABOです。 北海道民なので、周りはファイターズのファンも多いですが、子供の頃から巨人ファンです。巨人の野球帽をかぶり、公園で毎日野球をしていました。 「いつも野球帽をかぶっていた」同年代の方は、多いのではないでしょうか。 昨年ペナ…

電話料金が下がりました!!

こんにちは、MABOです。 12月の電話料金が、10月より約3.000円下がりました! auおまとめプラン(固定電話、家wi-Fi、自分スマホ、妻携帯)に加入していますが、12月請求は10.800円でした。 ずっとauなので最近の格安スマホと比べてどうなのかは、ハッキリ…

プライバシーポリシー

【56歳でFIRE!】 https://k-mabo.hatenablog.com プライバシーポリシー 【56歳でFIRE!】(以下「当ブログ」)のプライバシーポリシー・免責事項を次の通り記載します。 個人情報の利用目的について 当ブログでは、お問い合わせやコメント投稿の際に氏名・メー…

お問合せフォーム

読み込んでいます…

ハローワークに行く~初回申請~

こんにちは、MABOです。 離職票が届きましたので、早速ハローワークに行ってきました。 今回、インターネットで事前の求職登録をしていたため、45分でスムーズに完了しました。事前登録をやってみて、気付いた点も書いてみます。 ①離職票 2種類あります。「…

最終出勤から2か月。

こんにちは、MABOです。 最終出勤日から2か月が経過しました。 会社員時代は、リフレッシュ休暇が年2回あり、10連休はありましたが、これだけ連続して仕事に行かなかった事は、社会人になって初めてでした。 2か月経過しての感想、やったことなど、思いつく…

投資の話②~黒歴史も有り~

こんにちは、MABOです。 北海道は連日、大雪です。 今回は投資②、投資信託について、です。 投資信託は、2007年に初めて購入しました。 その後、2016年、2021年に積み立て投信を開始しています。 ”黒歴史”は2007年に購入した投信です。。 ①2007年 最初の購入…

投資のお話①~17年間保有の銘柄発表~

こんにちは、MABOです。 「投資」は、ブログで書きたいテーマの一つです。 自分がやってきた投資は、株式+投資信託です。 今回は、株式について書きたいと思います。 また、17年間持ち続けている銘柄も発表します! ①優待+スィング+社員持株 見出しにつけた…

もう一つのカテゴリー~自転車生活~

こんにちは、MABOです。 にほんブログ村では、#50代でセミリタイヤ #FIRE #自転車生活 の3カテゴリーに登録しています。 自転車は子供のころ大好きで、退職後、時間をかけたいことの一つです。 自分は北海道民なので、当たり前ですが冬は自転車に全く乗れ…

はじめまして! ~現在、離職票待ち~

①はじめまして!MABOです ブログは初めてです。FacebookもInstagramも見る専門で、発信すること 自体、プライベートでは皆無でした。 そんな自分がブログを始めた理由は、退職を考えている時 #50代リタイア などで見るブログが非常に参考になり、今後のイメ…